講演情報
[T13-P-26]松江市玉湯町の川合層砂岩に見られる不整合境界の特徴と堆積構造,およびそれらから推定される古環境
*上岡 竜貴1、酒井 哲弥2 (1. 島根大学院自然科学研究科、2. 島根大学)
【ハイライト講演】 本研究でとりあげる川合層は中部中新統で日本海拡大に伴う海進期の地層とされる.この研究では野外調査と堆積相の記載を行い,海進期の地層がどのような環境変化・堆積過程をたどったかを明らかにするとともに,基盤との高角の不整合・層理と平行な不整合がそれぞれ海食崖・波食棚であることなどを示すものである ※ハイライト講演とは...
キーワード:
日本海拡大、海食崖、潮汐堆積物
閲覧にはパスワードが必要です
ログイン
または