セッション詳細

基礎系専門教育

2025年8月24日(日) 11:05 〜 11:40
【ポスター】基礎系専門教育(1Fロビー)

[P037]分析化学実習におけるHPLCの活用事例:TDM測定を学ぶ

【発表者】川原 正博1、馬橋 サヤカ1、吉岡 まり絵1、根岸 みどり1、田中 健一郎1、松下 美由紀2、森川 悟2 (1. 武蔵野大学薬学部、2. (株)日立ハイテクアナリシス)

[P039]ハイブリッド型授業でのアクティブ・ラーニング実施による学習動機づけへの影響

【発表者】須藤 遥1、殿山 泰弘1、中村 壽志2、牛田 貴子3、石田 洋一1、定本 清美1 (1. 湘南医療大学薬学部医療薬学科、2. 湘南医療大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻、3. 湘南医療大学保健医療学部看護学科)

[P041]薬学部1年生に対する立体空間認識力トレーニングの試み
-立体クイズ導入の実践と成果-

【発表者】諸根 美恵子1、渡部 輝明1、佐藤 厚子1 (1. 東北医科薬科大学薬学部)

[P043]短編動画の活用による「有機化学」基礎事項の効果的な学習法

【発表者】山中 大樹1、【発表者】中嶋 宏太1,2、【発表者】鈴木 英治1、郡 涼介1、小笠原 彩1、中山 大明1,3、池上 有理香1、中込 広大1,4、村﨑 史歩1、長谷川 真子1、岩﨑 絵理佳1、石川 和樹1、島﨑 学1 (1. 帝京平成大学 (日本)、2. 昭和医科大学薬学部 病院薬剤学講座 (日本)、3. 国際医療福祉大学 成田病院 (日本)、4. 国際医療福祉大学 熱海病院 (日本))

[P045]抗がん剤選択のためのコンパニオン検査を想定した学生実習
―上皮成長因子受容体遺伝子変異に基づく抗がん剤選択に着目した考察―

【発表者】黒羽子 孝太1、柳澤 聖2、村田 富保3、橋本 和宣3、河地 真理子2、武永 尚子1、植田 康次1、小森 由美子1 (1. 名城大薬学部 薬学教育開発センター (日本)、2. 名城大薬学部 腫瘍分子医学研究室 (日本)、3. 名城大薬学部 分子生物学研究室 (日本))