セッション詳細

[7p-P03-1~47]10 スピントロニクス・マグネティクス(ポスター)

2025年9月7日(日) 13:30 〜 15:30
P03 (体育館)

[7p-P03-1]MBE法によるNiAs型CrTe/NiAs型MnTe二層構造の作製と磁気特性

〇(M2)熊澤 大地1、金澤 研1、黒田 眞司1 (1.筑波大院数物)
コメント()

[7p-P03-2]MBE で成長した交互磁性体 α-MnTe 薄膜の異常ホール効果の変化

〇庄司 啓人1、黒田 眞司1 (1.筑波大学数理物質)
コメント()

[7p-P03-3]希薄窒化物半導体を用いたスピンフォトダイオードの円偏光受光特性

〇大見 健琉1、峯山 大輝2、田中 壱2、中間 海音3、橋本 英季3、峰久 恵輔3、高山 純一2、石川 史太郎3、村山 明宏2、樋浦 諭志2 (1.北大工、2.北大院情報科学、3.北大量子集積)
コメント()

[7p-P03-4]Thickness dependence of diode efficiency in superconducting Fe(Se,Te)/FeTe thin-film heterostructure devices

〇有薗 海斗1、稲村 健臣1、塩貝 純一1,3、野島 勉2、松野 丈夫1,3 (1.阪大理、2.東北大金研、3.阪大OTRIスピン)
コメント()

[7p-P03-5]スピン波の電気的注入に適した (001) GaAs/AlGaAs ヘテロ界面における異方的なスピンダイナミクスの観測

〇菅原 健人1、赤木 倖芽1、石原 淳1、関根 大輝2、山本 壮太1、小川 峰登3、植村 哲也3、好田 誠1,2,4,5 (1.東北大院工、2.量研 QUARC、3.北大、4.東北大 CSIS、5.東北大 DEFS)
コメント()

[7p-P03-6]強磁性金属によるスピン流-電流変換と分子薄膜中の純スピン流輸送

〇(M1)瀬川 眞琴1、𠮷田 樹生1、仕幸 英治1 (1.阪公大院工)
コメント()

[7p-P03-7]スピンポンピングによる光導電性分子薄膜のスピン輸送特性とその光照射効果

〇(M1)岡島 圭吾1、山田 奨貴1、松川 裕利1、仕幸 英治1 (1.阪公大院工)
コメント()

[7p-P03-8]スピンポンピングを用いる分子薄膜二層構造のスピン輸送

〇(M1)佐野 尊1、高松 恵人1、脇 主助1、仕幸 英治1 (1.阪公大院工)
コメント()

[7p-P03-9]First-principles calculations of angle dependent XMCD/XMLD : A case study of strain-induced D022-Mn3Ga

〇Rikuto Takai1, Muhammad Arifin1,2, Kohji Nakamura1 (1.Mie Univ., 2.Gadjah Mada Univ.)
コメント()

[7p-P03-10](110)配向Co基ホイスラー合金単結晶薄膜の作製と評価

〇北條 峻之1、網家 大輔1、渡部 健太1、窪田 崇秀1、角田 匡清1、大兼 幹彦1 (1.東北大工)
コメント()

[7p-P03-11]4 元系ホイスラー合金CoFeCrAl の磁気体積効果

〇重田 出1、辻川 総一郎1、郷地 順2、梅津 理恵3、鹿又 武4、上床 美也2、廣井 政彦1 (1.鹿大院理工、2.東大物性研、3.東北大金研、4.東北学院大院工)
コメント()

[7p-P03-12]六方晶Fe3Sn及びFe3Sn2合金薄膜の作製と磁気特性評価

〇杉本 壮琉1、田中 雅章1、伊藤 史弥1、壬生 攻1 (1.名工大工)
コメント()

[7p-P03-13]スピン注入に対するGdFeCo/YH2界面実効面積

鈴木 颯人1、増井 拓郎1、戸沢 遥哉1、秋山 大伍1、〇酒井 政道1、花尻 達郎2、鷲見 聡3、粟野 博之3 (1.埼玉大理工、2.東洋大、3.豊田工大)
コメント()

[7p-P03-14]GdFeCoとYH2から構成したスピンバルブ構造におけるスピン蓄積抵抗

増井 拓郎1、戸沢 遥哉1、秋山 大伍1、曳町 光紀1、松田 希望1、〇酒井 政道1、花尻 達郎2、鷲見 聡3、粟野 博之3 (1.埼玉大理工、2.東洋大、3.豊田工大)
コメント()

[7p-P03-15]永久磁石を用いた汎用性の高い磁気浮上装置の開発

〇後藤 輝1、池添 泰弘1 (1.日工大院工)
コメント()

[7p-P03-16]ハルバッハ配列を利用した永久磁石磁気浮上装置の開発

〇戸枝 隼人1、池添 泰弘1 (1.日工大)
コメント()

[7p-P03-17]マグノントランジスタに向けたスピン波の伝搬特性解析

〇後藤 広哉1、洞口 泰輔1、眞砂 卓史1 (1.福岡大理)
コメント()

[7p-P03-18]障壁幅変調によるスピン波バンド構造の制御とKronig-Penney モデルによる解析

〇洞口 泰輔1、眞砂 卓史1 (1.福岡大理)
コメント()

[7p-P03-19]1次元マグノニック結晶における非線形マグノン散乱

〇洞口 泰輔1、眞砂 卓史1 (1.福岡大理)
コメント()

[7p-P03-20]接合マグノニック結晶におけるスピン波伝搬特性の評価

〇(M1)稲富 孝太郎1、洞口 泰輔1、眞砂 卓史1 (1.福岡大理)
コメント()

[7p-P03-21]深強結合共振器マグノ二クスにおける量子真空とエンタングルメント

〇千葉 貴裕1,2、鈴木 龍之介2,1、大瀧 貴史2、松枝 宏明2,3 (1.山形大工、2.東北大工、3.東北大CSIS)
コメント()

[7p-P03-22]Spatial mapping of effective magnetic field at the Py/NiO interface

〇(D)Itaru Sugiura1, Yoichi Shiota1,2, Ryusuke Hisatomi1,2, Shutaro Karube1,2, Teruo Ono1,2, Takahiro Moriyama3,4 (1.ICR, Kyoto Univ., 2.CSRN, Kyoto Univ., 3.PRESTO, JST, 4.Nagoya Univ.)
コメント()

[7p-P03-23]Structural analysis and damping evaluation of epitaxially grown L10-FePt thin films

〇Yuta Sasaki1, Phillip Bentley1, Katsuaki Nakazawa1, Takanobu Hiroto1, Shinji Isogami1, Hirofumi Suto1, Yukiko Takahashi1 (1.NIMS)
コメント()

[7p-P03-24]Ab-initio study of magnon in altermagnet Hexagonal FeS

〇(M2)Koki Kobayashi1, Andi Gumarilang1, Kohji Nakamura1 (1.Mie Univ.)
コメント()

[7p-P03-25]スピン波の定在波による高次高調波を伴う共鳴スピンポンピング

〇(P)星 幸治郎1,2,3、山口 皓史4、日置 友智1,3,5、齊藤 英治1,2,3,5 (1.東大工、2.東大BAI、3.理研CEMS、4.神戸大、5.東北大AIMR)
コメント()

[7p-P03-26]原子層挿入したPt/Co界面構造におけるスピンホール伝導度と電気誘起磁化の第一原理計算

〇(M2)石原 智規1、M. Alifin1,2、中村 浩次1 (1.三重大院工、2.Gadjah Mada Univ.)
コメント()

[7p-P03-27]多元素添加白金アモルファス薄膜の構造安定性とスピンホール効果

〇(M1)溝田 壮生1、今井 滉基1、本坊 太一1、モハン ジョン レックス1、堀部 陽一1、石丸 学1、浅田 裕法2、福間 康裕1 (1.九州工大、2.山口大)
コメント()

[7p-P03-28]スパッタ法により作製した酸素添加白金薄膜のスピンホール効果

〇小野 雄世1、芳野 光希2、本坊 太一1、モハン ジョン レックス1、堀部 陽一1、石丸 学1、浅田 裕法2、福間 康裕1 (1.九工大、2.山口大)
コメント()

[7p-P03-29]Control of Interlayer Chiral Coupling by thermal annealing under oblique magnetic field application

〇Yuki Hibino1, Tomohiro Taniguchi1, Tatsuya Yamamoto1, Hitoshi Kubota1, Shinji Yuasa1, Kay Yakushiji1 (1.AIST)
コメント()

[7p-P03-30]Electrical detection of spin-polarization in nonmagnetic heavy metals induced by circularly polarized light

〇Soichiro Mochizuki1, Itaru Sugiura2, Teruo Ono2, Takuya Satoh1, Kihiro Yamada1 (1.Science Tokyo, 2.Kyoto Univ.)
コメント()

[7p-P03-31]n+-Si層におけるスピン蓄積信号の不純物濃度依存性

〇(M2C)李 奕禧1、浜屋 宏平2、石川 瑞恵1 (1.日大工、2.阪大基礎工)
コメント()

[7p-P03-32]磁性薄膜エッジを利用したナノスケール磁気トンネル接合の作製

〇上田 拓海1、松坂 美月1、橋本 千佳1、古川 昂佑1、宮本 龍之介1、鹿嶋 倖太郎1、海住 英生1,2 (1.慶大理工、2.慶大スピンセンター)
コメント()

[7p-P03-33]Chirality-induced spin selectivity in organic spin valves utilizing Co/Pt multilayers with perpendicular magnetic anisotropy

〇Kotaro Kashima1, Mizuki Matsuzaka1, Miyamoto Ryunosuke1, Koki Terai1, Masafumi Abe1, Kazuto Yamanoi1,2, Yukio Nozaki1,2, Masayuki Suda3, Hideo Kaiju1,2 (1.Keio Univ., 2.CSRN, Keio Univ, 3.Nagoya Univ.)
コメント()

[7p-P03-34]Fe/Mgo(110)界面におけるトンネル電流に関する理論研究

〇(M1)小川 大空翔1、三浦 良雄1 (1.京都工芸繊維大工)
コメント()

[7p-P03-35]【講演者欠席】キラルな分子を用いたスピントロニクスデバイスにおける磁気抵抗効果

〇阿部 雅史1、松坂 美月1、鹿嶋 倖太郎1、海住 英生1,2 (1.慶大理工、2.慶大スピンセンター)
コメント()

[7p-P03-36]Machine Learning and DFT Prediction for Tailored Clean Crystallization for Lattice-Mismatched MgO/Fe

〇(D)Andi MuhNurFitrah Syamsul1, Kohji Nakamura1 (1.Mie Univ.)
コメント()

[7p-P03-37]TMRセンサ応用に向けたBcc(110)配向FeAlSi膜上へのFcc(111)配向MTJの作製

〇(DC)網家 大輔1、北條 峻之1、角田 匡清1,2、大兼 幹彦1,3 (1.東北大院工、2.グリーン未来創造機構 グリーンクロステック研究センター、3.東北大CSIS)
コメント()

[7p-P03-38]磁気トンネル接合における磁気キャパシタンス効果の絶縁層膜厚依存性と数値計算モデリング

〇岡崎 隆太1、柴田 有仁1、松坂 美月1、若本 瑞葵1、介川 裕章2、海住 英生1,3 (1.慶大理工、2.物質材料研究機構、3.慶大スピンセンター)
コメント()

[7p-P03-39]A Comparison of Electrical 1/f Noise in Magnetic Tunnel Junctions with MgO and Mg-Al-O Barriers

Shintarou Nii1, 〇Chaoliang Zhang1, Haoxiang He1, Yupeng Wang1, Takayuki Hojo1, Takafumi Nakano1,2, Mikihiko Oogane1,3 (1.Department of Applied Physics, Tohoku Univ., 2.Green X-tech, Tohoku Univ., 3.CSIS, Tohoku Univ.)
コメント()

[7p-P03-40]強化学習を援用したスピントルクによる高速磁化反転方法の模索

〇(M2)五十嵐 優太1、藤本 純治1 (1.埼玉大理工)
コメント()

[7p-P03-41]電流誘起磁壁駆動におけるインピーダンスの影響

〇舩江 貴大1、粟野 博之1、田辺 賢士1 (1.豊田工業大学)
コメント()

[7p-P03-42]垂直方向の組成勾配を有するGd-Fe細線における電流誘起磁壁移動

〇水野 淳平1、粟野 博之1、田辺 賢士1 (1.豊田工大)
コメント()

[7p-P03-43]電析法と細孔テンプレートを用いて作製したNi-Pt合金ナノ細線の構造と磁気特性

〇(M1)小田 裕介1、川名 莉央1、嶋 睦宏1、山田 啓介1 (1.岐阜大学)
コメント()

[7p-P03-44]Characterization of structure and magnetic properties for CoxPd100-x alloy nanowires fabricated by electrodeposition and nanoporous template

〇(M2)Afifah Nur Chairinnisa1, Shunpei Matsuoka1, Rio Kawana1, Mutsuhiro Shima1, Keisuke Yamada1 (1.Gifu Univ.)
コメント()

[7p-P03-45]Fabrication and evaluation of Co electrodes for the creation of novel molecular nanodevices

〇Koki Terai1, Mizuki Matsuzaka1, Takumi Ueda1, Hideo Kaiju1,2 (1.Keio Univ., 2.CSRN, Keio Univ.)
コメント()

[7p-P03-46]ナノインプリントによる三次元磁性デバイス作製技術研究

〇黒川 雄一郎1、田辺 賢士2、山田 啓介3、鷲見 聡2、粟野 博之2、湯浅 裕美1 (1.九大シス情、2.豊田工大、3.岐阜大)
コメント()

[7p-P03-47]First-principles prediction of nitride and fluoride compounds modification at the Fe/MgO interface for perpendicular magnetic anisotropy and voltage-controlled magnetic anisotropy

〇Masato Tsuchida1, Yosephine Novita1, Kohji Nakamura1 (1.Mie Univ.)
コメント()