セッション詳細

[14p-K401-1~13]15.4 III-V族窒化物結晶

2025年3月14日(金) 13:00 〜 17:30
K401 (講義棟)

[14p-K401-2][第57回講演奨励賞受賞記念講演] ストライプ型メタサーフェスを用いた円偏光InGaN LED構造の作製

〇村田 雄生1、市川 修平1,2、戸田 晋太郎3,1、藤原 康文4、小島 一信1 (1.阪大院工、2.阪大電顕センター、3.アルバック協働研、4.立命館大学総合科学技術研究機構)

[14p-K401-3]モノリシックなInGaN系多波長LEDによる波長多重光通信に向けた基礎的評価

〇松田 祥伸1、船戸 充1、川上 養一1 (1.京大院工)

[14p-K401-4]c面InGaN/GaN pin型発光・受光兼用ダイオードの光活性層厚の検討

〇安藤 勇歩1、市川 修平1,2、田畑 博史1、小島 一信1 (1.阪大院工、2.阪大電顕センター)

[14p-K401-5][第46回優秀論文賞受賞記念講演] 光治療応用に向けた神経制御LEDフィルムの開発

〇関口 寛人1、神田 稜太1、大川 宜昭2、福永 泉美3、西川 敦4 (1.豊技大、2.獨協医大、3.OIST、4.ALLOS)

[14p-K401-6]光遺伝学の精密制御に向けた多点LEDプローブの開発

〇奥井 歩夢1、西川 敦2、Loesing Alexander2、大川 宜昭3、関口 寛人1 (1.豊技大、2.ALLOS、3.獨協医大)

[14p-K401-7]LED/神経電極ハイブリッドプローブによる局所的神経制御と応答計測

〇篠原 豪太1、鹿山 将2、奥井 歩夢1、西川 敦3、Loesing Alexander3、久我 奈穂子2、佐々木 拓哉2、関口 寛人1 (1.豊技大、2.東北大、3.ALLOS)

[14p-K401-8]GaN系トポロジカルPhC共振器におけるトポロジー反転構造の比較

〇杉浦 雛姫1、本多 卓人1、秋元 弥頼1、片岡 生一1、倉田 隼也斗1、菊池 昭彦1,2 (1.上智大理工、2.上智大半導体研)

[14p-K401-9]ヨウ化水素(HI)中性粒子ビームを用いたSub-5-µm GaN青色マイクロLED作製

〇大堀 大介1、王 学論2,3、寒川 誠二4,1 (1.東北大流体研、2.産総研、3.名大IMaSS、4.NYCU)

[14p-K401-10]マイクロLEDディスプレイに向けたInGaN系多面体マイクロ構造からのフルカラー発光

〇小野 太暉1、松田 祥伸1、船戸 充1、川上 養一1 (1.京大院工)

[14p-K401-11]半極性GaInN活性層を有するナノコラムLEDの電流注入構造解析

〇赤塚 泰斗1、石沢 峻介1、掛村 康人1、両角 浩一1、宮澤 弘1、赤坂 康一郎1、富樫 理恵2、岸野 克巳2 (1.セイコーエプソン(株)、2.上智大ナノテク)

[14p-K401-12]段差フリー構造を採用した積層型GaInN系モノリシックμLEDアレイの作製と評価

〇(B)福島 瑚子1、長谷川 直希1、清水 優輝1、末広 好伸1、上山 智1、竹内 哲也1、岩谷 素顕1 (1.名城大理工)

[14p-K401-13]段差フリーGaInN系RGBモノリシックμLEDアレイの開発と特性評価

〇清水 優輝1、長谷川 直希1、福島 瑚子1、末広 好伸1、竹内 哲也1、上山 智1、飯田 大輔2、大川 和宏2、岩谷 素顕1 (1.名城大学・理工、2.KAUST)