セッション詳細

ヒューマニティ教育

2025年8月24日(日) 12:50 〜 13:25
【ポスター】ヒューマニティ教育(1Fロビー)

[P008]薬剤師に求められる基本的な資質・能力と社会人基礎力の関連性:薬学生の共感度調査

【発表者】末吉 夢大1、村上 美咲1、島﨑 裕也1、大滝 駿1、田島 かおり1、松元 一明2、中嶋 幹郎3、友松 里枝1、相木 良介1 (1. 株式会社マイナビ メディカル事業本部 キャリア開発支援統括本部 (日本)、2. 慶應義塾大学 薬学部 (日本)、3. 長崎大学 薬学部 (日本))

[P010]Critical Thinking(CT)を導入した薬学英語の授業実践
~CT意義の理解と授業全体に対する満足度の観点からの考察~

【発表者】藤波 綾1、児玉 典子2 (1. 神戸薬科大学 総合教育研究センター・支援部門、2. 神戸薬科大学 総合教育研究センター・思考力育成部門)

[P012]OTC緊急避妊薬購入における消費者意識
~薬剤師への求めに関する質的研究~

【発表者】山崎 沙帆1、桐山 夏実希1、杉田 奈々葉1、竹平 理恵子1、正村 優子1、中村 洋2、寺島 朝子3、有田 悦子1 (1. 北里大学薬学部 (日本)、2. 城西国際大学薬学部 (日本)、3. 湘南医療大学薬学部 (日本))

[P014]オンライン実施と対面実施による模擬患者参加型医療面接演習における学生の振り返りの比較

【発表者】岩澤 晴代1、新井 亘1,2、飯島 亮介1、板垣 文雄1、長田 洋一1、土屋 裕伴1,2、中村 英里1、前島 多絵1、村上 勲1、山岡 法子1、渡辺 茂和1、渡邊 真知子1 (1. 帝京大学薬学部 (日本)、2. 上尾中央総合病院薬剤部 (日本))

[P016]岩手医科大学薬学部2年次における介護体験実習の実践報告

【発表者】高橋 寛1、白石 博久1、高橋 巌1、佐京 智子1、錦織 健児1、杉山 晶規1、奈良場 博昭1、河野 富一1、三浦  正徳2、阿部  理香3、柏谷  美穂子4、髙橋 理絵子4、藤岡 綾乃4、岩渕  修4 (1. 岩手医科大学薬学部 (日本)、2. 医療法人社団帰厚堂南昌病院リハビリテーション科 (日本)、3. 医療法人社団帰厚堂南昌病院栄養管理科 (日本)、4. 医療法人社団帰厚堂南昌病院薬剤科 (日本))

[P018]薬学部生を対象とした「価値観」尺度の開発および評価

【発表者】和田 悠佑1、鹿島田 和大1、横田 恵理子1、大江 知之1 (1. 慶應義塾大学 薬学部 (日本))

[P020]実習初期の省察能力に着目した実務実習生のプロフェッショナリズム向上を目指した教育的介入のための新たな示唆

【発表者】梅田 小梅1、榎本 光晴1、小林 聡太2、野々宮 菜彌2、金沢 和幸2、川島 沙織2、地引 綾1、横山 雄太1、野々宮 悠真1、津田 壮一郎2、大谷 壽一2,3,4、中村 智徳1、鈴木 小夜1 (1. 慶應義塾大学薬学部 医療薬学・社会連携センター 医療薬学部門 (日本)、2. 慶應義塾大学病院 薬剤部 (日本)、3. 慶應義塾大学 薬学部 臨床薬学講座 (日本)、4. 慶應義塾大学 医学部 病院薬剤学教室 (日本))