セッション詳細

[3poster50-57]T14 [トピック]九州の火山テクトニクス

2025年9月16日(火) 13:30 〜 15:00
T14_ポスター会場(全学教育棟 C棟1-2階)

[T14-P-2]阿蘇火山中央火口丘群西部に位置する烏帽子岳山体の構造

*松藤 彬成1、宮縁 育夫2、星住 英夫3 (1. 熊本大学大学院自然科学教育部、2. 熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター、3. 産業技術総合研究所)

[T14-P-3]多角的視点による玉来川溶岩の分類の再検討

*武富 真由1、辻 智大1、山本 裕二2 (1. 山口大学、2. 高知大学)

[T14-P-4]九州における西南日本弧と琉球弧のマグマ発生機構

*山中 壮馬1、柴田 知之1 (1. 広島大学)

[T14-P-5]荻岳の火山岩と先阿蘇火山岩類の岩石学的特徴の比較

*福田 颯亮1、辻 智大1 (1. 山口大学)

[T14-P-6]九州中部金峰火山に分布する火山岩の全岩化学組成とSr同位体比

*新村 太郎1、山村 文太2、壷井 基裕2、下岡 和也2、荒川 洋二3 (1. 熊本学園大学経済学部、2. 関西学院大学生命環境学部、3. 筑波大学生命環境系)