セッション詳細

事前実習/実務実習

2025年8月24日(日) 11:05 〜 11:40
【ポスター】事前実習/実務実習(1Fロビー)

[P055]教育用電子薬歴の開発と臨床準備教育への導入

【発表者】広瀬 雅一1、松田 幸久2、山下 広之3、吉村 宏4、佐藤 英治1、高根 浩1 (1. 福山大学薬学部 (日本)、2. 石川県立看護大学 (日本)、3. 東邦薬品株式会社 (日本)、4. 株式会社ヴェーゼン (日本))

[P057]舞鶴市の薬剤師確保に向けた「舞鶴プログラム」の実施と課題

【発表者】桐村 昌典1、楠本 正明1、真下 耕治1、竹田 和也1、堀 哲史1、宮部 貴織1、上田 善美1、井上 敦介1、増田 伸洋1、梅村 亮司1、楠本 貴美子1 (1. 舞鶴薬剤師会)

[P059]病院実習におけるアカデミック・ディテーリング教育が薬学生の提案力と自信を育む

【発表者】近江 一太1、田中 怜2、大矢 智則3、吉田 智浩1、佐藤 淳也2 (1. 国際医療福祉大学病院 (日本)、2. 湘南医療大学 (日本)、3. 獨協医科大学病院 (日本))

[P061]調剤および無菌調製の「想起型Virtual Reality (VR)学習」プログラムの有用性

【発表者】江角 悟1、中川 左理1、池村 舞1、竹澤 唯1、武田 真莉子1 (1. 神戸学院大学 薬学部 (日本))

[P063]藤田医科大学病院実務実習における他施設との共同実習の取り組み

【発表者】戸邊 隆夫1,2、津川 透1、長谷川 章2、山田 成樹1,2 (1. 藤田医科大学病院 (日本)、2. 藤田医科大学 (日本))

[P065]シミュレーターを用いた呼吸機能検査実習が学生の意識にもたらす影響

【発表者】石橋 賢一1、斎藤 将樹1、中村 康宏1、大藏 直樹1,2、厚味 厳一1 (1. 帝京大学薬学部 (日本)、2. 帝京大学シミュレーション教育研究センター (日本))

[P067]健康食品による健康被害の歴史と課題

【発表者】武智 万由子1、横田 惠理子1、大江 知之1 (1. 慶應義塾大学薬学部 (日本))

[P069]薬物治療の実践能力の3年次から臨床実習後の経時的評価

【発表者】山本 仁美1、神山 紀子1、半田 智子2、岸本 桂子1、向後 麻里1 (1. 昭和医科大学薬学部 (日本)、2. 帝京平成大学薬学部 (日本))