セッション詳細

[23p-P05-1~65]1 応用物理学一般(ポスター)

2024年3月23日(土) 16:00 〜 18:00
P05 (9号館)

[23p-P05-1]青色LEDとハイパースペクトルカメラを用いた蛍光測定によるマンゴー軸腐病の早期検出の検討

〇大久保 敦広1、牧ノ瀬 開人1、吉岡 ひかり1、荒井 昌和1 (1.宮崎大工)

[23p-P05-2]ウェアラブル音源定位デバイスのための機械学習モデルの開発

〇(B)戸田 寛太1、岡田 智悠1、松井 弘之1 (1.山形大工)

[23p-P05-3]投込型超音波発振機による常設型ジャンボタニシ誘殺装置の開発

〇柳生 義人1、栁田 晃良2 (1.佐世保高専、2.西九州大)

[23p-P05-4]有機物磁気分解装置の排出ガス無害化とその効果

〇梅山 規男1、原田 智史1、堀口 数馬1 (1.HSC)

[23p-P05-5]交流パルス電圧を用いた効率的なガリンスタン液滴輸送制御

〇田澤 礼旺1、工藤 幸寛1、高橋 泰樹1 (1.工学院大情報)

[23p-P05-6]テクスチャ構造3C-SiC/Siのテラヘルツ波透過特性

〇成田 克1、河村 優樹1、木下 雅貴1、鎌田 香織2、齊藤 敦1、末光 眞希3 (1.山形大工、2.防衛医科大、3.東北大FRIS)

[23p-P05-7]陽極酸化ポーラスアルミナ膜におけるセルサイズの均一性に関する研究

〇(M1)佐藤 巧征1 (1.東京工科大工)

[23p-P05-8]ローレンツ力を起点に展開する電磁気学

〇松原 英一1、篁 耕司1 (1.旭川高専)

[23p-P05-9]MATLAB/Simulink(HDL-Coder)とQuartus Prime Lite を用いた教育用FPGA の書き込みシステム

〇上田 優花1、佐々木 優一1、多田 覚1、山内 将行1、田中 武1 (1.広島工大)

[23p-P05-10]女子高校生の理工系選択の可能性

〇秦 千尋1、長谷川 靖洋1 (1.埼玉大工)

[23p-P05-11]放電ランプ陰極元素の仕事関数測定

〇大向 隆三1、田中 明理1、中砂 友希1 (1.埼玉大教育)

[23p-P05-12]ICT機器を活用した「振り子の運動」単元の授業改善

〇大向 隆三1、佐藤 賀一2 (1.埼玉大教育、2.鶴ヶ島第一小)

[23p-P05-13]LEDの発光スペクトルの波長帯によるLED発電特性

〇山口 静夫1 (1.九共大)

[23p-P05-14]電圧降下の大きさが直感的にわかる教材の開発

三浦 勇輝1、新谷 駿仁1、梅本 朋尚1、〇上月 具挙1、小林 寛1、田邉 栄司2、縄稚 典生2、寺重 隆視3 (1.広島国際大保医、2.広島県立総合技研、3.広島国際大教育)

[23p-P05-15]学生アウトリーチプロジェクトチームの活動の一環としてのLED発光変調を利用した音階再生演示実験セットの製作

〇(B)八木 晴菜1、長谷川 誠1 (1.公立千歳科技大理工)

[23p-P05-16]科学史,静電気学教材としての永久鐘 ”Perpetual Chime” の復元

〇前川 仁1 (1.産総研)

[23p-P05-17]小型Duty比制御安定化パルスLED光源

人見 杏実1、小島 愛弥加2、〇勝亦 徹2、相沢 宏明2、松元 健3 (1.東洋大院理工、2.東洋大理工、3.マツモト精密工業)

[23p-P05-18]テスラコイルスピーカーを用いた電磁誘導と音波を繋げて学ぶ教材

〇山崎 成1、佐々木 聖綾1、小栗 和也1、山本 卓1 (1.東海大学)

[23p-P05-19]電気泳動を用いた科目横断型の理科教材

〇籠谷 篤人1、松下 琳1 (1.東海大学)

[23p-P05-20]グラスハープの共鳴の仕組みに関する研究

〇川村 太洋1、小川 恵莉奈1、小栗 和也1 (1.東海大学)

[23p-P05-21]地磁気逆転現象の展示実験その6

〇石井 義哲1、廣田 恵1 (1.艦磁研)

[23p-P05-22]北海道の高専による半導体人財育成教育の強化

〇篁 耕司1、松原 英一1、山田 昌尚2、井戸川 槙之介2 (1.旭川高専、2.釧路高専)

[23p-P05-23]地域課題解決を目指した学科横断型PBL授業の構築

〇中村 基訓1、篁 耕司1 (1.旭川高専)

[23p-P05-24]国際物理オリンピック2023とアジア物理オリンピック2023の報告

〇鈴木 功1、東辻 浩夫2、栗原 進3、吉岡 大二郎4、上杉 智子5、大原 仁6、岡部 豊7、興治 文子8、金子 朋史6、柴橋 博資4、杉山 忠男9、田中 忠芳10、中西 秀11、並木 雅俊12、松本 益明13、佐藤 誠14、安藤 靜敏8、毛塚 博史15、近藤 泰洋16、斎藤 輝文17、佐藤 杉弥18、真梶 克彦19、末元 徹20、中屋敷 勉21、長谷川 修司22、光岡 薫23、竹中 涼22、吉見 光佑22 (1.元産総研、2.元岡山大、3.元早稲田大、4.元東大、5.舞鶴高専、6.河合塾、7.元首都大、8.東京理科大学、9.元河合塾、10.金沢工大、11.元九大、12.高千穂大、13.東京学芸大、14.元津山高専、15.元東京工科大、16.元東北大、17.元東北工大、18.日本工大、19.筑波大附属駒場中高、20.電通大、21.岡山操山高、22.東大、23.阪大)

[23p-P05-25]太陽光発電投資教材による専門科目の学修モチベーション向上

〇角田 直輝1 (1.米子高専)

[23p-P05-26]ブレッドボードを用いた難しい合成抵抗の学習(2)

〇栗原 一嘉1、三屋 力規1 (1.福井大教育)

[23p-P05-27]ウェアラブルCO2計測デバイスの試作

〇板東 能生1 (1.呉高専)

[23p-P05-28]パラサイト石鉄隕石の人工合成法の探索

〇室賀 三佳1、丸山 祐樹1、長尾 雅則1、綿打 敏司1、田中 功1 (1.山梨大工)

[23p-P05-29]超小型半導体製造システムミニマルファブを用いたERDPプラットフォーム

〇池田 伸一1、前川 仁1,2、原 史朗1,2,3 (1.産総研、2.ミニマルファブ、3.Hundred)

[23p-P05-30]Robogals Nagasakiの発足とリケジョ育成のためのSTEAM教育ワークショップ

〇柳生 義人1、塚崎 香織1 (1.佐世保高専)

[23p-P05-31]FIB-SIMSの検出感度向上とその応用

〇阿久津 稔1、比氣 朋典1、吉川 政夫1 (1.ローム株式会社)

[23p-P05-32]小型蛍光偏光度測定装置の開発と性能評価

〇(B)志水 正成1、石坂 允七1、湯沢 友之1、鶴岡 誠1 (1.東京工科大)

[23p-P05-33]Deep-RIEで作製したブラックGeの微細構造側壁のスキャロップ深さと反射率との関係

〇遠西 美重1、松下 祥子2,3、松谷 晃宏1 (1.東工大OFC、2.東工大物質理工学院、3.㈱ elleTharmo)

[23p-P05-34]イオンビーム照射によりアモルファス化したSi表面のXRR測定

〇佐藤 美那1、遠西 美重1、松谷 晃宏1 (1.東工大OFC)

[23p-P05-35]裏面露光によるサブミクロン直径のSU-8円柱構造の作製と蛍光観察

〇藤本 美穂1、松谷 晃宏1 (1.東工大OFC)

[23p-P05-36]OsコーティングによるSU-8膜の梁構造の機械的強度の向上

〇松谷 晃宏1、遠西 美重1、吉田 桜子2 (1.東工大OFC、2.メイワフォーシス)

[23p-P05-37]擦弦によるヴィオラA弦の演奏音の周波数応答の測定

〇松谷 晃宏1 (1.東工大)

[23p-P05-38]Study of a Hollow SnO2@C Anode for High-performance Alkali Metal-ion Batteries

〇(D)Wang Xiong1, Qiaoling Kang2, Tingli Ma1 (1.Kyushu Inst. of Tech, 2.China Jiliang Univ.)

[23p-P05-39]Multi-scale Analysis of Voltage Curves for Accurate and Adaptable Prediction of Full Lifecycle for Lithium-ion Batteries

〇(D)Hongmin JIANG1, YAN Lijing2, MA Tingli1 (1.Kyushu Inst. Tech., 2.China Jiliang Univ.)

[23p-P05-40]Study of dual alkali-metal-ion coexisting NASICON-type cathode materials for sodium ion batteries

〇(D)Jiaze SUN1, Chubin WAN2, Tingli MA1 (1.Kyushu Ins. Tech., 2.Univ. Sci. Tech. BJ)

[23p-P05-41]Enhanced performance of polymeric solid-stateelectrolytes modified by multifunctional polymer

〇(D)Jiaying Zhang1, Yue Zhao2, Tingli Ma1 (1.Kyushu Inst. Tech., 2.China Jiliang Univ.)

[23p-P05-42]Co添加バナジン酸塩ガラス空気極触媒の開発

中原 日向1、湯浅 雅賀1、西田 哲明2、〇岡 伸人1 (1.近畿大、2.環境材料研究所)

[23p-P05-43]バナジン酸塩ガラスおよびガラスセラミックを用いたLiイオン電池正極活物質

森元 悠眞1、林田 航輝1、春田 正和1、西田 哲明2、〇岡 伸人1 (1.近畿大、2.環境材料研究所)

[23p-P05-44]イオン交換樹脂を使用したペロブスカイト太陽電池からのPb回収

〇(M1)矢澤 兒海1、Shahiduzzaman Md1,2、中野 正浩1、辛川 誠1,2、Nunzi Jean Michel2、長谷川 浩1、當摩 哲也1,2 (1.金沢大院自、2.金沢大NanoMaRi)

[23p-P05-45]メカニカル充電方式マグネシウム空気電池と太陽電池によるモビリティ用バッテリ充電システム

〇斉藤 純1、小原 宏之2 (1.玉川大学、2.玉川大学TSCP)

[23p-P05-46]InAsSbダイオードの熱輻射光発電

〇松浦 徹1、半田 和眞1 (1.福井高専)

[23p-P05-47]複数個の熱電素子を用いた太陽熱発電装置の発電特性

〇吉川 隆1、山下 順正1、樋口 颯大1、仁木 悠斗1、嶋田 哲1、有本 和真1 (1.近畿大高専)

[23p-P05-48]金属層を挿入したβ-FeSi2とTiO2ヘテロ接合構造の電極電位制御

〇秋山 賢輔1、祖父江 和治1、入江 寛2 (1.神奈川県立産技総研、2.山梨大クリーンエネ)

[23p-P05-49]BaTiO3粉末を用いたCO2のメタン化

〇布瀬 小枝1、澤原 馨登2,3、源馬 龍太1 (1.東海大院工、2.筑波大院理工、3.産総研)

[23p-P05-50]Mg 水酸化物のボールミリングによる水素生成

〇(M1)遠田 和大1、源馬 龍太1,2 (1.東海大工、2.東海マイクロ・ナノ研)

[23p-P05-51]高周波真空プラズマによる二酸化炭素の分解

〇(M1)落合 孝大郎1,2、大川 博司1 (1.HSU未来産業学部、2.(株)塚本)

[23p-P05-52]Biomass derived ultra-low specific area 3D porous carbon-based high-energy density Sodium ion battery

〇(PC)Lavanya Thirugnanam1, Raghunath Sahoo1, Premkumar S1, Ramaprabhu Sundara1 (1.Indian Institute of Technology)

[23p-P05-53]バイポーラ電気分解による金のアルカリハライド水溶液への抽出

〇吉澤 深玖1、高見 知秀2 (1.工学院大先進工、2.工学院大教養)

[23p-P05-54]ローレンツ体積力を利用した海水・油分離器内に設置した整流板の効果

〇赤澤 輝彦1、橋本 祐希1、アモリン ケンジラファエル1、浅野 晃平1、白石 浩貴1、後藤 駿介1、岩本 雄二1、梅田 民樹1 (1.神戸大海事)

[23p-P05-55]マイクロ波減圧乾燥させたオリーブポマースのポリフェノール定量

〇鶴尾 未来1、乾 雄登1、Sulastri Yuyun1、仲川 晃平2、西海 豊彦1、浅野 貴行1、光藤 誠太郎1 (1.福井大工、2.福井大遠赤セ)

[23p-P05-56]Microwave Roasting-Leaching Assisted Nickel Extraction from Indonesian Nickel Laterite Ore

〇MUHAMMAD ALJALALI1, Kohei Nakagawa1, I Putu Abdi Karya1, Alsan Ndita4, La ode Muhammad Darusman5, La Agusu4, Fumihiro Nishimura3, Toyohiko Nishiumi2, Takyuki Asano2, Hikomitsu Kikuchi1, Seitaro Mitsudo2 (1.FIR, Univ. of Fukui, 2.Dep. of Applied Physic, Uni. of Fukui,, 3.HISAC, Univ. of Fukui, 4.Dep. of Physics, Univ. of Halu Oleo, 5.Dep. of Chemistry, Univ. of Halu Oleo)

[23p-P05-57]原子泉一次周波数標準器NMIJ-F2による国際原子時の値付け

〇高見澤 昭文1、柳町 真也1、萩本 憲1 (1.産総研計量標準)

[23p-P05-58]パルスLED光源のDuty比制御による光学測定の安定化

人見 杏実1、小島 愛弥加2、村上 遥平2、高田 高田大輝2、木之下 祐雅2、〇勝亦 徹2、相沢 宏明2、松元 健3 (1.東洋大院理工、2.東洋大理工、3.マツモト精密工業)

[23p-P05-59]湾曲表面ひずみ計測と数値計算によるポリエチレンテレフタラートフィルムの圧縮挙動解析

〇于 佳芸1、久野 恭平1、宍戸 厚1 (1.東工大化生研)

[23p-P05-60]電気インピーダンストモグラフィ法における空間分解能改善に向けた新たな電位計測法の開発

〇金子 怜司1、皆川 敬哉1、生野 孝1 (1.東理大先進工)

[23p-P05-61]LiNbO3/Ca3TaGa3Si2O14接合構造上の縦型漏洩弾性表面波の解析

〇垣尾 省司1、飯澤 匠1、鈴木 雅視1、木村 悟利2 (1.山梨大、2.Piezo Studio)

[23p-P05-62]SC-cutスプリアスおよびアルコール水溶液によるQCMの振舞について

〇渡部 泰明、青木 佑太、原 健悟

[23p-P05-63]ジオホンと弾性表面波素子を用いた損傷評価へのCNNの適用の検討

R. G. Rachana1、〇近藤 淳1 (1.静岡大)

[23p-P05-64]MBSLにおけるシリカ粒子添加による影響

〇中村 秀太1、増田 太郎2、山本 健1 (1.関西大システム理工、2.関西大院理工)

[23p-P05-65]異なる細胞濃度での超音波によるEscherichia coli不活性化メカニズムの検討

〇鶴西 智裕1、長浦 駿2、西口 慶2、山本 健1 (1.関西大システム理工、2.関西大院理工)