セッション詳細

事前実習/実務実習

2025年8月24日(日) 12:50 〜 13:25
【ポスター】事前実習/実務実習(1Fロビー)

[P054]診療所・薬局連携体験による臨床現場での処方監査能力改善の試み

【発表者】土井 光則1,2、羽野 卓三3、太田 茂1、中川 貴之1、大桑 邦稔4 (1. 和歌山県立医科大学薬学部、2. 和歌山県立医科大学附属病院薬剤部、3. 和歌山県立医科大学サテライト診療所、4. 和歌山県薬剤師会)

[P056]実習中におこなった症例検討試験の結果からみた薬物療法の実践的能力に対する取り組みの成果と課題 ~コロナ禍のWEB実習と現在のハイブリッド実習の評価~

【発表者】外石 昇1、田籠 美保子1、正村 早紀1、久島 綸子1 (1. 医療法人財団健貢会 総合東京病院 薬剤科)

[P058]病院のベットサイドでの医療面接に関する仮想現実(VR)コンテンツの制作及び評価

【発表者】三浦 基靖1、河本 小百合1、柏倉 康治1、内田 信也1 (1. 静岡県立大学薬学部実践薬学分野)

[P062]令和4年度改訂コアカリに対応したルーブリック表と現行表の評価結果の比較による評価特性の検討

【発表者】玉木 啓文1、井口 和弘1、伊野 陽子2、水井 貴詞3,4、長内 理大1、渡邉 繭子4、甲田 明英4、野口 義紘3、山下 修司5、鈴木 景子6、大澤 友裕4、安田 昌宏2,4、笠原 千嗣2,4、吉村 知哲3 (1. 岐阜薬科大学 薬局薬学研究室 (日本)、2. 岐阜薬科大学 健康医療薬学研究室 (日本)、3. 岐阜薬科大学 病院薬学研究室 (日本)、4. 岐阜市民病院 (日本)、5. 岐阜薬科大学 地域医療実践薬学研究室 (日本)、6. 岐阜薬科大学 実践薬学研究推進センター (日本))

[P060]満足度調査に基づく実務実習カリキュラムのバージョンアップとチーム指導体制の構築

【発表者】中島 純子1、宮本 義浩1、牛島 恵美1、澤田 綾子1、鍵谷 徹1、金子 欧作1、安田 憲隆1、平出 耕石1 (1. 中部国際医療センター薬剤部 (日本))

[P064]薬学部における筋肉注射実習の3年間の教育効果と実務実習での活用実態:継続的学習への示唆

【発表者】近藤 福子1、池田 徳典1、中嶋 弥穂子1、内田 友二1 (1. 崇城大学薬学部 (日本))

[P066]シミュレーターの呼吸音をより正確に聴き取るための取り組み

【発表者】斎藤 将樹1、石橋 賢一1、中村 康宏1、大藏 直樹1,2、厚味 厳一1 (1. 帝京大学薬学部 (日本)、2. 帝京大学シミュレーション教育研究センター (日本))

[P070]実務実習前の臨床体験に学生は何を求めるか? ~実務実習終了後学生の考え~

【発表者】角山 香織1、三宅 萌瑛1、矢野 良一1、中村 敏明1 (1. 大阪医科薬科大学 薬学部 (日本))

[P068]実務実習に向けたフィジカルアセスメント実習の取り組み

【発表者】手塚 優1、松浦 誠1、三部 篤1、高橋 寛1 (1. 岩手医科大学 (日本))