セッション詳細

[2Cp01-10]食品機能 抗酸化、その他食品機能

2025年8月28日(木) 15:00 〜 17:30
C会場(2F 123)
座長:永塚 貴弘(東北大学)、大槻 崇(日本大学)、長田 和実(日本大学生物資源科学部)

[2Cp01]ザクロ抽出物の腸を介した皮膚改善効果

加覧 裕貴1、常深 秀人2、小林 誠2、*片倉 喜範1 (1. 九州大学、2. (株)伊藤園)
コメント()

[2Cp02]リンゴ搾汁残渣抽出物がヒト皮膚線維芽細胞に与える影響

*七島 直樹1、前多 隼人2、中島 晶2、西塚 誠2、鳴海 剛3、市田 淳治3,4、伊徳 行3 (1. 青森県立保健大・健康科学・栄養 、2. 弘前大・農学生命・食料資源、3. (株)日本ハルマ、4. 柴田学園大・生活創生・フードマネジメント)
コメント()

[2Cp03]コラーゲンペプチド摂取後のヒト血中ペプチド濃度変化と膝関節痛症状変化との関連性

*重村 泰毅1、岩崎 優2、多賀 祐喜2、細川 恵3、冨永 祐里4、内田 尚徳4 (1. 東京家政大・栄養、2. (株)ニッピ・バイオマトリックス研究所、3. 東京家政大・院、4. キューサイ(株))
コメント()

[2Cp04]Intervention of aggregates astaxanthin nano-delivery system on skin photoaging

*Zhao Yingyuan1,3、Pei Panpan1,4、Sun Yuting1、Feng Xiaole2、Wang Xueqin1 (1. College of Biological Engineering, Henan University of Technology, 2. College of International Education, Henan University of Technology, 3. Laboratory of Nutritional Biochemistry, Graduate School of Bioagricultural Sciences, Nagoya University, 4. Institute of Food & Nutrition Science and Technology, Shandong Academy of Agricultural Sciences)
コメント()

[2Cp05]Change-point Regression Modelsを用いた機能性食品の効果解析 ~サブグループ解析との比較~

*小山 涼香1、速水 耕介2、吉田 直峻2、西川 功征1、朝比奈 佑希1、石川 大仁1、瀧本 陽介1、篠原 裕枝3、中野 真宏3 (1. 株式会社ヘルスケアシステムズ、2. 横浜薬科大・食化学研究室、3. 新小山市民病院・予防医学センター)
コメント()

[2Cp06]赤シソエキスが細胞の酸化ストレス関連遺伝子発現変化に与える影響

*本間 太郎1、菅谷 優希1、小川 紗里奈1、岩上 紗弥1、鈴木 優香2、椎名 隆次郎2、北 加代子1、鈴木 俊英1 (1. 帝京大学 薬学部 毒性学研究室、2. 日農化学工業(株))
コメント()

[2Cp07]焙煎ムクナ粉において増加する抗酸化成分の探索

*小林 諒馬1、郡山 貴子1、細谷 孝博1 (1. 東洋大・院・食環境科学)
コメント()

[2Cp08]iPS創薬技術の食品・ヘルスケア領域への応用:カテキン類の抗難聴作用に関する検討

藤岡 正人1,2、*長尾 和右1,2、柳澤 比呂子1、務台 英樹1,2、川田 由以1、松﨑 佐栄子1、常深 秀人3、稲垣 隼3、馬場 吉武3、小林 誠3 (1. 北里大学・医学部・分子遺伝学、2. 北里大学・大学院・医療系研究科・分子遺伝学、3. 伊藤園・中央研究所)
コメント()

[2Cp09]ポリフェノールに着目したワインの抗糖化作用の網羅的評価と臨床的検証

*田邉 貴昭1、杉浦 伸一2、寺西 太亮1 (1. 株式会社モトックス、2. 同志社女子大学)
コメント()

[2Cp10]食塩嗜好性および体外排泄に及ぼす影響

*加藤 満帆1、清水 宗茂3、森戸 優衣1、劉 笛2 (1. 東海大・海洋・水産、2. 東海大・院・総合理工学、3. 東海大・海洋研)
コメント()