セッション詳細

[3Aa01-10]食品物性

2025年8月29日(金) 9:00 〜 11:30
A会場(2F 121)

[3Aa01]キチンナノファイバー添加による食品多糖類およびタンパク質のゾル-ゲル転移点とゲル強度の変化

*田嶋 紅音1、南部 優子1、松村 康生2、谷 史人1、松宮 健太郎1 (1. 京大院・農、2. 京大・生存研)
コメント()

[3Aa02]トランスグルタミナーゼにより調製したカゼインミクロゲルの油脂代替機能とその微細構造に与える作製条件の効果

*山根 幸代1、曽我 鷹紀2、鈴木 理絵2、赤本 和人2、南部 優子1、松村 康生3、谷 史人1、松宮 健太郎1 (1. 京大院農、2. 味の素(株)、3. 京大生存研)
コメント()

[3Aa03]物性制御可能なオレオゲルの開発に向けた油脂ウィスカー結晶形成メカニズムの解明

*中野 郁也1、小泉 晴比古1、大石 憲孝2、木村 勇気3、山﨑 智也3、津田 信治2、上野 聡1 (1. 広大院統合生命、2. ミヨシ油脂、3. 北大低温研)
コメント()

[3Aa04]融点の異なる魚ゼラチン混合ゲルの構造と物理的特性及びゲル形成機構

*松川 真吾1、高角 楓2、 村上 芽生3、新田 陽子4 (1. 海洋大・食品生産科学、2. 海洋大・院・ 海洋科学技術、3. お茶大・院・人間文化創成、4. お茶大・基幹研究院)
コメント()

[3Aa05]Formulation and characterization of a xanthan–galactomannan hydrogel loaded with soy protein-stabilized oil droplets for controlled texture design

*Park Jinhyun1、拓洋 梅田2、徹也 荒木1、功 小林2 (1. 東京大学農学生命科学研究科、2. 農研機構食品研究部門)
コメント()

[3Aa06]高アミロース米から調製される米ゲルと他の澱粉ゲルとの物性比較

*山村 まい1、二宮 和美2、柴田 真理朗3、太田 みふあ1、熊谷 仁1 (1. 共立女子大家政、2. 群大院理工、3. 東京海洋大食品生産科学)
コメント()

[3Aa07]澱粉から生産した短直鎖糖質(SLMD)が小麦澱粉糊液の性状に及ぼす影響

*品川 雄哉1、峰村 貴央2、河野 敦1、吉田 洋則1、阿久澤 さゆり2 (1. 昭和産業株式会社、2. 東京農大応生・健康)
コメント()

[3Aa08]餅の軟化機構のナノ構造解析

*赤嶺 直弥1、石田 倫教1、大沼 正人1 (1. 北大・院・工)
コメント()

[3Aa09]タンパク質ゲルの物性改変効果に優れたオリーブ葉ポリフェノールOleaceinの作用機序と応用性の検証

*赤澤 隆志1、田名部 亜友2 (1. 新潟大学、2. 宮城大・食産業)
コメント()

[3Aa10]オリーブ葉由来ポリフェノールを結合させた食品タンパク質の乳化特性

*松野 祥吾1、石井 統也2、小川 雅廣2 (1. 香川大・院・農、2. 香川大・農)
コメント()