セッション詳細

[3Hp01-08]穀物

2025年8月29日(金) 14:15 〜 16:15
H会場(3F 137)

[3Hp01]ドデシル硫酸ナトリウム溶液中での加熱が米に与える影響

*大能 俊久1 (1. 福井工業大学)
コメント()

[3Hp02]流通米飯の加熱回復時の米飯品質挙動について

*奥西 智哉1、安藤 美紀子2、諏訪 憲久2 (1. (国研)農研機構 食品研究部門、2. 伊藤忠食糧(株))
コメント()

[3Hp03]炊飯麦の食味と有機酸との関係

*神山 紀子1、長嶺 敬2、髙橋 飛鳥3、伊藤 美環子4、平 将人5、前島 秀和6、粂川 晃伸7、原 貴彦8、望月 哲也9、植村 繁10、半田 正和11 (1. 農研機構 食品研、2. 農研機構 中農研、3. 農研機構 作物研、4. 農研機構 西農研、5. 農研機構 九沖研、6. 長野県農試、7. 栃木県農総研、8. (株)はくばく、9. 永倉精麦(株)、10. 阿部精麦(株)、11. 石橋工業(株))
コメント()

[3Hp04]大麦粉懸濁液による鶏肉物性の変化

*田内 真世1、福田 温世1、太田 伍樹1、時下 進一1、熊澤 義之1 (1. 東京薬科大学)
コメント()

[3Hp05]高灰分ストリーム粉の使用による麺の風味成分の変化

*仲島 日出男1、成澤 朋之1、関本 智登2、江原 稚人2 (1. 埼玉産技セ北部、2. 星野物産(株))
コメント()

[3Hp06]高灰分ストリーム粉の活用による麺製品の差別化

*成澤 朋之1、焼田 裕之1、丸橋 花恋2、関本 智登2、金子 雅明2、江原 雅人2、仲島 日出男1 (1. 埼玉産技セ北部、2. 星野物産(株))
コメント()

[3Hp07]アマランサスとチアシードの膵リパーゼ阻害および抗糖化活性

*佐藤 夏美1、榎本 穂香2、本田 千尋1、川手 啓吾3、若山 祥夫3、熊澤 茂則1 (1. 静岡県立大・院・薬食、2. 静岡県立大・食栄、3. 株式会社らいむ)
コメント()

[3Hp08]Acid-PAGE法を用いた小麦加工品中のアレルゲンの検出

*黒木 宥里1、平川 由紀2、門間 敬子2、成田 宏史2、山田 千佳子1 (1. 名古屋学芸大・院、2. 京都女子大学)
コメント()