セッション詳細
[3b1165-195]コーチング学(奇数演題)/ポスター発表
2025年8月29日(金) 13:30 〜 14:30
メインアリーナ(入口側)(スポーツ棟 2階 )/コーチング学
[09コ-ポ-03]幼児における短距離走トレーニングとしての【7秒間走】の効果
*浦田 達也1、野方 円2、秋山 大祐3、小田 俊明4 (1. 関西学院大学、2. 中部学院大学、3. 岡山商科大学、4. 順天堂大学)
[09コ-ポ-09]大学生駅伝選手における腸内環境の改善が鉄栄養状態へ及ぼす影響選抜選手とその他の選手との比較
*渡邊 香緒里1、谷口 耕輔1、安達 瑞保1、杉田 正明1 (1. 日本体育大学)
[09コ-ポ-21]指導用動作モデルを用いたピルエット動作指導に関する研究フィードバックトレーニング効果について
*河鰭 真世1、堀内 健太郎1、津田 博子1、松本 真咲1、仲間 若菜1、阿江 通良1 (1. 日本体育大学)
[09コ-ポ-23]大学野球選手のバッティングにおける踏込み動作の実態と踏込み後の打撃動作との関係
*桑原 潤也1、藤井 雅文2、前田 明2 (1. 鹿屋体育大学大学院、2. 鹿屋体育大学)
[09コ-ポ-29]国際レベルのレスリング選手を対象としたミッドサイプルにおける力学的指標の長期モニタリング縦断的ケーススタディ
*小黒 喬史1、松本 慎吾1、関 星汰朗1、槇野 陽介1、月野 雄一1、橋本 瀬成1、林 嵩之1、松本 紘到1、黄 仁官1、杉田 正明1 (1. 日本体育大学)
[09コ-ポ-35]サッカーにおける新規間欠的持久力テスト(CHU-Test)の生理学的特性大学生男子サッカー選手を対象にして
*上田 真也1、坂本 拓巳2 (1. 天理大学、2. 森ノ宮医療大学大学院)
[09コ-ポ-39]エペ種目を専門とする男子大学フェンシング選手におけるコンディションに関する研究コーチング現場の活用に向けて
*横川 汐音1、杉田 正明2 (1. 日本体育大学大学院、2. 日本体育大学体育学部)
[09コ-ポ-41]バスケットボール競技のシュートの精度と遠投力の関係大学男子バスケットボール選手を対象に
*中嶽 誠1,2、木藤 友規1,2、青木 和浩1,2 (1. 順天堂大学スポーツ健康科学部、2. 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科)
[09コ-ポ-43]Do Go players have distinct playing styles? Analyzing player styles using an automatic image recognition systemGo players' playing styles
*Lung Hung Chen1, Tsai-Cheng Wu2 (1. National Taiwan Sport University, Taiwan, 2. National Tsing Hua University, Taiwan)
[09コ-ポ-47]日本フロアボール選手権大会男子競技におけるチームスタッツの一考察
*浅井 泰詞1、鈴木 タケル2,3、北 徹朗4 (1. 高千穂大学 人間科学部、2. 武蔵野美術大学大学院、3. 日本プロゴルフ協会、4. 武蔵野美術大学)
[09コ-ポ-51]ハンドボール競技におけるゲームの流れに関する認識対戦した両チームの選手を対象としたインタビュー調査
*小俣 貴洋1、河田 浩貴2 (1. 京都先端科学大学 健康医療学部、2. 順天堂大学 健康スポーツ学部)
[09コ-ポ-55]日本体育大学のアスリートにおけるメンタルヘルスの特徴と対応策の検討NASSを利用したアスリートを対象に
*折茂 紗英1、中川 あい2、高井 秀明1、杉田 正明1 (1. 日本体育大学、2. 東京都公立学校スクールカウンセラー)
[09コ-ポ-59]NASS(Nittaidai Athlete Support System)の取り組みにおける成果と課題
*杉田 正明1、谷口 耕輔1、渡邊 香緒里1、和田 直樹1、堀内 健太郎1、中川 あい1、西山 哲成1 (1. 日本体育大学)
[09コ-ポ-61]大学スポーツ選手のコミュニケーション能力と種目特性・性・役職経験・競技レベルとの関連
*井藤 英俊1、青柳 領、坂口 英章2 (1. 九州医療科学大学、2. 日本経済大学)