セッション詳細

[3Ka01-09]野菜、果実

2025年8月29日(金) 9:00 〜 11:15
K会場(4F 143)

[3Ka01]オホーツク産かぼちゃを用いた「どぶろく」様醸造酒の開発 ―種麹と酵母の選定―

*中澤 洋三1、小林 龍ノ介1、宮下 慎一郎1、南 和広1、相根 義昌1 (1. 東京農業大学生物産業学部食香粧化学科)
コメント()

[3Ka02]丹波黒大豆枝豆の収穫時期別の外観特性,成分特性の変化

*坂田 秀朗1、廣田 智子2 (1. 兵庫県立農林水産技術総合センター 北部農業技術センター、2. 兵庫県立農林水産技術総合センター 淡路農業技術センター)
コメント()

[3Ka03]未利用資源ダイコン葉に含まれるケルセチン・ケンフェロール含有量の変動機構の解明

*山内 雄太1、安藤 聡1,2、上田 浩史1 (1. 農研機構 野菜花き研究部門、2. 愛知淑徳大学 食健康科学部)
コメント()

[3Ka04]つぼみから開花後の5ステージで変化する花わさびのポリフェノールと抗酸化活性

*簑島 茅来1、細川 恵2、中川 有理3、鈴木 健太3、佐藤 吉朗2、重村 泰毅1 (1. 東京家政大・栄養、2. 東京家政大院・健康栄養、3. エスビー食品(株))
コメント()

[3Ka05]長野県産新品種リンゴのリンゴ酸と総ポリフェノール含有量

*上薗 薫1、市川 純野1、水野 すみれ1、池ヶ谷 篤1 (1. 静岡県立農林環境専門職大)
コメント()

[3Ka06]福岡県産甘柿の抽出性ポリフェノール含量とDPPHラジカル消去活性の生育過程における変化

*山本 健太1、石田 弘穂1、吉元 あや美1、竹村 智佳2、太田 英明1 (1. 中村学園大・栄養科学、2. 福岡県農林試)
コメント()

[3Ka07]不完全甘ガキ(PVNA)「筆柿」の甘・渋・脱渋果実の成分の比較

*保田 倫子1、西脇 志保2、江間 陽菜2、田中 美帆2、庄司 俊彦3、矢田 友和4 (1. 椙山大・院・生活科学、2. 椙山大・生活科学、3. 農研機構・食品研、4. JAあいち三河・幸田営農)
コメント()

[3Ka08]オウトウ(Prunus avium)果実の代謝物特性と加熱処理によるGABA増加技術

*菅原 哲也1、小倉 立己2、若山 正隆2,3 (1. 山形県工業技術センター、2. 慶應義塾大学先端生命科学研究所、3. 愛媛大学大学院医農)
コメント()

[3Ka09]種子用スイカ(Citrullus mucosospermus(Fursa))から単離したコニフェリルアルコールの皮脂合成促進作用

*藤田 信吾1、橋詰 利治1、井上 翔貴2、福田 隆志3、伊藤 智広2 (1. (株)萩原農場生産研究所、2. 三重大・院・生資、3. 近畿大・農)
コメント()