シンポジウム1[S1]周産期環境要因と精神疾患発症メカニズム研究の最近の進歩2025年11月13日(木) 8:40 〜 10:40第1会場(Annex 1)座長:岩本 和也(熊本大学大学院生命科学研究部分子脳科学講座)、前川 素子(東北大学大学院医学系研究科)PDFダウンロード
シンポジウム2[S2]精神疾患の生物学的定量評価の臨床応用の最前線2025年11月13日(木) 8:40 〜 10:40第4会場(本館1F Room C-1)座長:根本 清貴(筑波大学医学医療系医療情報マネジメント学・精神医学)、松本 純弥(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)PDFダウンロード
シンポジウム3[S3]気分障害における認知機能障害をターゲットとする介入研究の動向2025年11月13日(木) 8:40 〜 10:40第5会場(本館1F Room C-2)座長:住吉 太幹(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所)、吉村 玲児(産業医科大学医学部精神医学講座)PDFダウンロード
シンポジウム4[S4]数理と臨床の共創による精神疾患サブタイプのヒト病態メカニズム解明2025年11月13日(木) 13:10 〜 15:10第1会場(Annex 1)座長:小池 進介(東京大学大学院医学系研究科精神医学分野)、平野 羊嗣(宮崎大学医学部臨床神経科学講座精神医学分野)PDFダウンロード
シンポジウム5[S5]痒い所に手が届く精神科の臨床Hack2025年11月13日(木) 13:10 〜 15:10第4会場(本館1F Room C-1)座長:堀 輝(福岡大学医学部精神医学教室)、嶽北 佳輝(関西医科大学医学部精神神経科学講座)PDFダウンロード
シンポジウム6[S6]せん妄の薬理学的予防介入とその実現のための精度の高い予測診断の開発2025年11月13日(木) 13:10 〜 15:10第5会場(本館1F Room C-2)座長:八田 耕太郎(順天堂大学医学部附属練馬病院)、金沢 徹文(大阪医科薬科大学)PDFダウンロード
シンポジウム7[S7]精神科と脳神経内科の融合領域の疾患・症候2025年11月13日(木) 16:40 〜 18:40第1会場(Annex 1)座長:高橋 良輔(京都大学総合研究推進本部)、高橋 英彦(東京科学大学大学院医歯学総合研究科 精神行動医科学)PDFダウンロード
シンポジウム8[S8]統合失調症薬物治療ガイドライン2027:進捗報告2025年11月13日(木) 16:40 〜 18:40第3会場(本館B1F Room E)座長:竹内 啓善(慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室)指定発言者:笠井 清登(東京大学大学院医学系研究科精神医学)、橋本 亮太(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所)PDFダウンロード
シンポジウム9[S9]海外研修/ポールヤンセン賞 数年後の報告2025年11月13日(木) 16:40 〜 18:40第4会場(本館1F Room C-1)座長:内田 裕之(慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室)、鈴木 健文(山梨大学医学部精神神経医学講座)PDFダウンロード
シンポジウム10[S10]日本の精神科治験の現状と治験に必要なモノとコト2025年11月13日(木) 16:40 〜 18:40第5会場(本館1F Room C-2)座長:岸 太郎(藤田医科大学)、石郷岡 純(浜野ホスピタル)PDFダウンロード
シンポジウム11[S11]希少変異遺伝子から見える精神疾患の脳内メカニズム2025年11月14日(金) 8:40 〜 10:40第1会場(Annex 1)座長:廣井 昇(UT Health San Antonio, Department of Pharmacology)、中澤 敬信(東京農業大学)PDFダウンロード
シンポジウム12[S12]アルツハイマー型認知症の新薬を考える2025年11月14日(金) 8:40 〜 10:40第4会場(本館1F Room C-1)座長:伊賀 淳一(愛媛大学大学院精神神経科学講座)、服部 信孝(順天堂大学大学院医学研究科 神経学)PDFダウンロード
シンポジウム13[S13]腸内細菌と精神疾患 ~研究の最前線から~The gut microbiota and psychiatric illness ~From the front lines of research~2025年11月14日(金) 8:40 〜 10:40第5会場(本館1F Room C-2)座長:岸本 泰士郎(慶應義塾大学)、真田 建史(昭和医科大学精神医学講座)PDFダウンロード
シンポジウム14[S14]Can the pan-omics framework illuminate the grand challenge of studying neuropsychiatric illnesses?2025年11月14日(金) 13:10 〜 15:10第1会場(Annex 1)座長:宮川 剛(藤田医科大学)、Robert McCullumsmith(University of Toledo)PDFダウンロード
シンポジウム15[S15]統合失調症死後脳から病因・病態を抽出する2025年11月14日(金) 13:10 〜 15:10第4会場(本館1F Room C-1)座長:入谷 修司(桶狭間病院藤田こころケアセンター附属脳研究所)、鳥居 洋太(名古屋大学医学部附属病院精神科)PDFダウンロード
シンポジウム16[S16]研究への患者・市民参画(PPI: Patient and Public Involvement)2025年11月14日(金) 13:10 〜 15:10第5会場(本館1F Room C-2)座長:糸川 昌成(放送大学)、野田 幸裕(名城大学薬学部 病態解析学Ⅰ)指定発言者:鍋島 俊隆(特定非営利活動法人医薬品適正使用推進機構(NPO J-DO))/ 藤田医科大学PDFダウンロード
シンポジウム17[S17]臨床試験の成功に向けたアカデミックな取り組み -精神神経疾患領域の経験と課題-2025年11月14日(金) 16:40 〜 18:40第1会場(Annex 1)座長:渡邊 衡一郎(杏林大学医学部精神神経科学教室)、中林 哲夫(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)PDFダウンロード
シンポジウム18[S18]CROSS-Psychiatric Disorder Analysis2025年11月14日(金) 16:40 〜 18:40第6会場(本館1F Room F)座長:沼田 周助(徳島大学大学院医歯薬学研究部精神医学分野)、功刀 浩(帝京大学医学部精神神経科学講座 / 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所行動医学研究部)PDFダウンロード
シンポジウム19[S19]不安症(パニック症、強迫症)の診療ガイドライン2025年11月14日(金) 16:40 〜 18:40第7会場(本館1F Room G)座長:稲田 健(北里大学医学部精神科学)、朝倉 聡(北海道大学保健センター)PDFダウンロード
シンポジウム20[S20]脳の発生発達期から見た神経発達症の発症メカニズムの新展開2025年11月14日(金) 16:40 〜 18:40第8会場(本館1F Room H)座長:吉川 貴子(東北大学 大学院医学系研究科)、内匠 透(神戸大学大学院医学研究科)PDFダウンロード