セッション詳細
[2poster05-16]T6 [トピック]マグマソース・マグマ供給系から火山体形成まで
2024年9月9日(月) 13:30 〜 15:00
T6_ポスター会場(基盤教育3号館1-2階)
[T6-P-1]滋賀県琵琶湖南部に分布する白亜紀後期野洲花崗岩体の全岩化学組成
*中村 一喜1、下岡 和也1、岡林 識起2、壷井 基裕1 (1. 関西学院大学、2. 日本大学)
[T6-P-3]蔵王火山の15世紀噴火テフラ層の地質学・岩石学的特徴
*岩脇 望1、伴 雅雄2、井村 匠2 (1. 山形大学大学院理工学研究科理学専攻、2. 山形大学理学部)
[T6-P-4]Pulsatile nature of the Ryoke granitoid intrusions in the central Mie prefecture (SW Japan) inferred by U-Pb zircon dating
*金 鐵祐1、河上 哲生1、東野 文子1、工藤 駿平1、中野 美玖、仁木 創太2、平田 岳史3 (1. 京都大学理学研究科地球惑星科学専攻、2. 名古屋大学宇宙地球環境研究所、3. 東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設)
[T6-P-5]ボーリング掘削調査による吾妻-浄土平火山,浄土平北火口の爆発的噴火活動史
*大津 好秋1、井村 匠1、伴 雅雄1、常松 佳恵1、長谷川 健2 (1. 山形大学、2. 茨城大学)
[T6-P-6]放射年代から見たマグマ滞留時間推定:三瓶山火山の例
*岩野 英樹1,6、浅沼 尚2、仁木 創太3、坂田 周平4、折橋 裕二5、平田 岳史1、檀原 徹6 (1. 東京大学附属地殻化学実験施設、2. 京都大学、3. 名古屋大学、4. 東京大学地震研究所、5. 弘前大学、6. 京都フィッション・トラック)
[T6-P-7]蔵王火山1895年噴火における発生源となった火山熱水系の特徴と噴火推移に対応したマグマ-熱水プロセス
*井村 匠1、大場 司2、伴 雅雄1 (1. 山形大学、2. 秋田大学)
[T6-P-8]愛媛県高縄半島および梶島に分布する白亜紀深成岩類のジルコンHf同位体組成
*下岡 和也1、長田 充弘2,3、小北 康弘3,4、齊藤 哲5 (1. 関西学院大学、2. 日本大学、3. 原子力機構、4. 山形大学、5. 愛媛大学)
[T6-P-9]岩石学的研究と年代学的研究によるアダカイト質マグマの貫入・定置プロセス:北上山地,堺ノ神深成岩体を例として
*鈴木 哲士1、浅井 信夫1、中島 和夫1、小北 康弘2、横山 立憲2、坂田 周平3、大野 剛4、長田 充弘2,5、湯口 貴史6 (1. 山形大学、2. 原子力機構、3. 東大地震研、4. 学習院大学、5. 日本大学、6. 熊本大学)
[T6-P-11]貫入岩のライフタイム。中新統油谷湾層群中の苦鉄質貫入岩の例
*坂口 有人1、池上 翔陽2、中野 敬太3 (1. 山口大学大学院創成科学研究科、2. 株式会社トレーダー、3. 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構)