セッション詳細

[2Fp01-10]その他の成分、感性評価、官能評価

2025年8月28日(木) 15:00 〜 17:30
F会場(3F 133)

[2Fp01]市販菓子類中のグリシドール脂肪酸エステルの含有量の実態調査

*梅田 凌太1、島村 裕子1、増田 修一1 (1. 静岡県立大・院・薬食生命科学)
コメント()

[2Fp02]紫茶に含まれるポリフェノール類のアンチエイジング効果

*澤邊 昭義1,2、寺西 菜々子2、小鮒 咲和2、竹田 竜嗣3、下田 博司4、岸本 賢治5 (1. 近畿大学 大・院 農、2. 近畿大・農、3. 関西福祉科学大・健康福祉、4. オリザ油化(株) 、5. (株)ハーベリィアースストーリー)
コメント()

[2Fp03]一番茶のてん茶の茎部およびその熱水抽出エキスの呈味性・機能性成分の特性評価

*豊泉 友康1、三宅 健司1、酒井 翔太郎1、藤井 拓1,2、九島 祥弘3、勝野 剛1、小林 栄人1 (1. 静岡農林技研 茶研センター、2. 静岡県庁 お茶振興課、3. ChaOIフォーラム事務局)
コメント()

[2Fp04]チキソトロピーを利用した食品比色分析用アルギン酸ゲル材料の開発

*辻本 千織1、成田 千紗1、宗 伸明1,2 (1. 佐賀大・農、2. 鹿児島大・院・連農)
コメント()

[2Fp05]しいたけ粉末由来レンチナン水溶液のゲル化とゲルの物性評価

*山下 郁美1、矢口 朋恵1、小林 結子1、伊東 秀之2、小森 博文3、野田 響子4、佐藤 瑶子4、西成 勝好5、新田 陽子4 (1. お茶大・院・人間文化、2. 国立健康・栄養研、3. 香川大・化学、4. お茶大・基幹研究院、5. 湖北工業大)
コメント()

[2Fp06]磁気泳動法を用いた油滴1滴ごと乳化状態の評価

*河野 誠1、藤田 美菜1 (1. 株式会社カワノラボ)
コメント()

[2Fp07]サラダ喫食時の咀嚼音が感情に与える影響

*田中 知珠1、千代田 路子1、湯原 瞳1、岡嶋 克典2 (1. キユーピー株式会社、2. 横浜国立大学)
コメント()

[2Fp08]食感の快不快と喫食中の表情筋電位との対応についての解析

*石原 清香1、幸野 将也1、堀井 謙1、中馬 誠1、船見 孝博1、佐藤 弥2 (1. 三栄源エフ・エフ・アイ(株)、2. 理研)
コメント()

[2Fp09]AI技術を用いた「追いこうじ」味噌汁における美味しさに影響を与える要因の特定

*高橋 健司1、山本 真揮2、大和 あゆみ2、永田 昌弘2、町田 晃平2、石黒 聡2、納所 早弥華1、山本 英作1 (1. ハナマルキ(株)、2. 群産技セ)
コメント()

[2Fp10]シフォンケーキのオノマトペ食感の見える化~2次元食感マップの活用~

*鈴木 結子1、中村 卓1 (1. 明治大学農学部)
コメント()