セッション詳細

[3Ep01-11]衛生、殺菌、抗菌

2025年8月29日(金) 14:15 〜 17:00
E会場(3F 131)
座長:山﨑 浩司(北大)、本城 賢一(九州大学大学院 農学研究院)、増田 修一(静岡県立大学)

[3Ep01]高タンパク液状食品のパルス電界殺菌の連続処理

*田尻 隼人1、森山 士1、勝木 淳2、増田 直也3、清水 喜治3、磯部 和宏4、梶原 大河4、笹原 亮4、栗原 二郎5 (1. 熊本大学大学院、2. 熊本大学、3. 岩井機械工業株式会社、4. キユーピー、5. らくのうマザーズ)
コメント()

[3Ep02]オゾン水のスライサーへのかけ流しと浸漬工程での利用によるカット野菜の品質向上

*水野 義隆1、西村 園子1、椛島 真一郎1、稲津 康弘2 (1. ライオンハイジーン(株)、2. (国研)農研機構)
コメント()

[3Ep03]有機酸による食中毒細菌 Persister の殺菌制御に関する研究

*日下部 輝1、力武 舞夢1、菅本 晃子2、岡山 竜也2、益田 時光3、本城 賢一3、宮本 敬久3 (1. 九大院・生資環、2. 扶桑化学工業株式会社、3. 九大・院・農院)
コメント()

[3Ep04]抗菌剤散布後のレタス栽培土壌から分離された耐性菌ならびに耐性遺伝子の解析

*尚 思岐1、安留 正倫1、中尾 朱李1、益田 時光2、木嶋 伸行3、石井 孝昭4、宮本 敬久2、本城 賢一2 (1. 九大院生資環、2. 九大•院•農院、3. (国研)農研機構食品研、4. (同)アグアイッシュ)
コメント()

[3Ep05]修正Gompertzモデルを用いたBacilllus属芽胞の加熱処理による損傷の定量的評価

*小野沢 元貴1,2、石川 大太郎2、福田 一輝1、上崎 菜穂子1、藤井 智幸2 (1. プリマハム(株)、2. 東北大・院・農)
コメント()

[3Ep06]Enhanced sterilization of spore-forming bacteria by microwave dielectric heating and natural germination inducers

*Ibrahim Maamoun1,2, Seita Murakami2, Satomi Ihara2, Yoshimitsu Masuda1,2, Shuntaro Tsubaki1,2,3, Noriyuki Igura1,2 (1. Department of Bioscience and Biotechnology, Faculty of Agriculture, Kyushu University, 2. Graduate School of Bioresource and Bioenvironmental Sciences, Kyushu University, 3. International Institute for Carbon-Neutral Energy Research (WPI-I2CNER), Kyushu University)
コメント()

[3Ep07]黄色ブドウ球菌の各種病原因子に対するパイナップル未利用資源抽出物の影響

*芹澤 麻衣子1、島村 裕子1、前田 茂2、加藤 光明2、増田 修一1 (1. 静岡県立大・院・薬食生命科学、2. エコ・技研(株))
コメント()

[3Ep08]氷温および低温で保存した真空包装牛肉中の細菌の挙動

*稲津 康弘1、冨田 理1、源川 拓磨1 (1. (国研)農研機構 食品研究部門)
コメント()

[3Ep09]低温増殖性芽胞形成細菌に感染するバクテリオファージの分離と性状

*髙田 冴花1、山木 将悟1、山﨑 浩司1 (1. 北大院水産)
コメント()

[3Ep10]Leuconostoc citreumに感染する新規バクテリオファージLcHU1の性状

*上田 望友1、山木 将悟1、山﨑 浩司1 (1. 北大院水産)
コメント()

[3Ep11]グラム陽性細菌感染性バクテリオファージのレセプター結合タンパク改変による宿主域拡大に関する研究

*鴨崎 匠1、小野 浩2、篠崎 純子2、益田 時光3、宮本 敬久3、本城 賢一3 (1. 九大・院・生資環、2. (株)日清製粉グループ本社、3. 九大・院・農院)
コメント()