シンポジウムA:[SYA1][A1] 産官学連携シンポジウム「持続可能性を高める新たなものづくり技術」(産官学連携委員会・一般財団法人旗影会共催)2025年8月27日(水) 14:30 〜 17:15A会場(2F 121)世話人:船見 孝博(委員長・三栄源エフ・エフ・アイ株式会社),田中 敏治(副委員長・キユーピー株式会社)
シンポジウムA:[SYA3][A3] 発酵醸造文化の未来 ― 伝統的酒造りのユネスコ無形文化遺産登録と次世代への継承2025年8月27日(水) 14:30 〜 17:15C会場(2F 123)世話人:丸山 潤一(東京大学),渡邉 泰祐(日本大学)
シンポジウムA:[SYA4][A4] おいしさを視る-量子ビームと先端科学の共創-2025年8月27日(水) 14:30 〜 17:15D会場(2F 124)世話人:亀谷 宏美(農研機構食品研究部門),本田 孝志(高エネルギー加速器研究機構)
シンポジウムB:[SYB1][B1] 地域食品研究のエクセレンス(全国食品関係試験研究場所長会・農研機構食品研究部門・産官学連携委員会共催)2025年8月28日(木) 9:00 〜 11:30A会場(2F 121)世話人:塚谷 忠之(福岡県工業技術センター 生物食品研究所),岡留 博司(農研機構食品研究部門)
シンポジウムB:[SYB2][B2]生理活性を有する食品中匂い物質の分析とその興味深い機能特性研究2025年8月28日(木) 9:00 〜 11:45B会場(2F 122)世話人:大畑 素子(日本大学),長田 和実(日本大学)
シンポジウムB:[SYB3][B3]『食』と『健康』のフードサイエンス最前線2025年8月28日(木) 9:00 〜 11:45C会場(2F 123)世話人:津田 真人(日本大学),山口 勇将(日本大学)
シンポジウムB:[SYB4][B4]国産チーズ・乳酸菌利用の新たな展開と挑戦2025年8月28日(木) 9:00 〜 11:45D会場(2F 124)世話人:佐藤 薫(日本獣医生命科学大学),木村 啓太郎(農研機構食品研究部門),鈴木 チセ(日本大学)
シンポジウムB:[SYB5][B5] International Cooperation with Asian Academic Societies Towards Sustainable Future国際交流シンポジウム(IUFoST-Japan―国際交流委員会共催 協賛:一般財団法人旗影会)2025年8月28日(木) 9:00 〜 11:40E会場(3F 131)世話人:松村 康生(委員長・京都大学),本城 賢一(副委員長・九州大学大学院)