セッション詳細

[3K1068-89]食物

2023年5月28日(日) 11:20 〜 12:00
グループ1 (85周年記念館大体育室)

[P-020]加熱調理したトラマメから分画したレクチンのガン細胞増殖抑制作用及び抗炎症作用

〇畦 五月1、野中 紘士2、木村 万里子3、中田 理恵子4 (1. 香川大学、2. 奈良学園大、3. 神戸女子大、4. 奈良女子大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-022]腸管通過時間と食習慣の関連について

〇野口 律奈1、小峰 昇一1、志田 隆史2 (1. 帝京平成大、2. 東京都健康長寿医療センター研究所)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-024]妊娠・授乳期の葉酸欠乏が次世代の代謝に及ぼす影響

中澤 梨乃1、桑山 ほのか1、井上 裕康1、〇中田 理恵子1 (1. 奈良女大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-026]離島の未利用魚介類を用いて調製した魚醤の呈味特性

〇湯浅 正洋1、烏山 菜摘2、古場 一哲2、松澤 哲宏2 (1. 神戸大、2. 長崎県立大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-028]流通を想定した米飯の品質挙動

〇奥西 智哉1、安藤 美紀子2、諏訪 憲久2 (1. 農研機構、2. 伊藤忠食糧)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-030]The examination of anti-inflammatory effect of betanin on nerve cells

〇岡田 瑞恵1、岡田 悦政2 (1. 愛知学泉大、2. 名古屋文理大短)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-032]「大和まな」のL-Galactono-1,4-lactone dehydrogenaseに及ぼす加熱温度の影響

〇岩田 恵美子1、福井 湖乃美2、後藤 昌弘2 (1. 畿央大、2. 神戸女大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-036]魚臭・魚味低減に効果的な食品素材の検討

〇小泉 昌子1、峯木 眞知子1 (1. 東京家政大学)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-038]マヨネーズおよびたんぱく質食品を使用したサラダにおける大腸菌と黄色ブドウ球菌の消長

〇小西 大喜1、綾部 園子2、小板橋 里奈2、佐藤 夏花2、高梨 美穂2、村松 芳多子2 (1. 上野村学校給食センター、2. 高崎健康福祉大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-040]料理レシピアプリにおける時短料理の特徴

〇武山 琴美1、名倉 秀子1 (1. 十文字学園女大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-042]水の硬度がじゃがいもの加熱調理に及ぼす影響食塩・ショ糖を添加した場合

〇鈴野 弘子1、秋山 聡子1、池田 昌代1 (1. 東京農大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-044]徳島県産新品種の香酸柑橘「阿波すず香」から酵母の分離と製パンへの利用

〇岡崎 貴世1、岡崎 佑香1、森本 亮祐1、渡邊 幾子2 (1. 四国大、2. 四国大短)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-046]ダイコンのテクスチャーに及ぼす金属イオンの影響

〇岡田 麻菜美1、佐藤 瑶子1 (1. お茶の水女大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-048]学生の日本の家庭料理(和食)と調理の自信度の在学中の変化

〇平島 円1、磯部 由香1、堀 光代2 (1. 三重大学、2. 岐阜市立女子短期大学)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-050]様々な風味の小麦粉せんべいの食経験と嗜好の全国調査

〇谷澤 容子1、坂本 薫2、秋永 優子3 (1. 甲子園大、2. 兵庫県立大、3. 福岡教育大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-052]食卓における器の取り合わせと食卓用品の使われ方について

〇中村 恵子1、和知 李音1 (1. 福島大学)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-054]材料が和菓子「雲平」の物理特性に及ぼす影響

〇村上 陽子1、小林 英理奈1 (1. 静岡大学)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-056]和菓子の菓銘と意匠に込められた意味

〇福留 奈美1 (1. 東京聖栄大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-058]中学生における食育授業の1年後の骨量と食習慣・生活習慣に関する検討

〇星野 亜由美1、岸田 恵津1、布谷 芽依1、相川 美和子2 (1. 兵庫教育大、2. 兵庫教育大学附属中)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-060]食文化が持続可能な社会構築に果たす役割(第3報)-岐阜県恵那市の食育を例として-

〇山下 紗也加1、小川 宣子1 (1. 中部大)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-062]フレイル予防を目的とした体力測定および栄養教育による地域高齢者の意識調査

〇山口 友貴絵1、矢部 大1、加藤 大輔2 (1. 京都栄養医療専門学校、2. 京都市右京区地域介護予防推進センター)
PDFダウンロードPDFダウンロード