セッション口頭発表
T9 [トピック]大地と人間活動を楽しみながら学ぶジオパーク:
2025年9月14日(日) 10:00 〜 12:00
口頭第1会場(E105)
座長:郡山 鈴夏(フォッサマグナミュージアム)、山﨑 由貴子(特定非営利活動法人日本ジオパークネットワーク事務局)
T1 [トピック]変成岩とテクトニクス:EDI
2025年9月14日(日) 8:45 〜 12:00
口頭第2会場(E107)
座長:足立 達朗(九州大学)、北野 一平(北海道大学総合博物館)
G. ジェネラルセッション:
2025年9月14日(日) 9:15 〜 12:00
口頭第3会場(E201)
座長:髙嶋 礼詩(東北大学)、西山 賢一(徳島大学)、加瀬 善洋(北海道立総合研究機構)
G. ジェネラルセッション:
2025年9月14日(日) 9:30 〜 12:00
口頭第4会場(E203)
座長:渡邉 正巳(文化財調査コンサルタント株式会社)、卜部 厚志(新潟大学災害・復興科学研究所)、高清水 康博(新潟大学教育学部)
T12 [トピック]地球史:EDI
2025年9月14日(日) 9:00 〜 12:00
口頭第5会場(E205)
座長:見邨 和英(産業技術総合研究所)、佐々木 聡史(群馬大学)、桑野 太輔(京都大学)
T2 [トピック]マグマソース・マグマ供給系から火山体形成・熱水変質まで:EDI
2025年9月14日(日) 9:15 〜 11:45
口頭第6会場(E305)
座長:齊藤 哲(愛媛大学)、江島 圭祐(山口大学創成科学研究科)、草野 有紀(産総研地質調査総合センター)
T6 [トピック]中琉球の新たな地体構造単元:徳之島帯の特徴と研究課題:
2025年9月14日(日) 10:00 〜 12:00
口頭第7会場(E301)
座長:磯崎 行雄(東京大学 大学院総合文化研究科 宇宙地球科学教室)、堤 之恭(国立科学博物館理学研究部)、山本 啓司(鹿児島大学大学院理工学研究科)
T3 [トピック]文化地質学:EDI
2025年9月15日(月) 9:00 〜 12:00
口頭第1会場(E105)
座長:猪股 雅美(広島工業大学)、坂本 昌弥(九州ルーテル学院大学)
T3 [トピック]文化地質学:EDI
2025年9月15日(月) 15:00 〜 17:30
口頭第1会場(E105)
座長:森野 善広(パシフィックコンサルタンツ株式会社)、大友 幸子(山形大学)
T1 [トピック]変成岩とテクトニクス:EDI
2025年9月15日(月) 8:45 〜 12:00
口頭第2会場(E107)
座長:LAKSHMANAN Sreehari(Shimane U.)、大柳 良介(国士舘大学)
T10 [トピック]テクトニクス:EDI
2025年9月15日(月) 15:00 〜 17:30
口頭第2会場(E107)
座長:向吉 秀樹(島根大学)、藤内 智士(高知大学)、濵田 洋平(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
T8 [トピック]原子力と地質科学:
2025年9月15日(月) 8:45 〜 12:00
口頭第3会場(E201)
座長:竹内 真司(日本大学)、吉田 英一(名古屋大学)、梅田 浩司(弘前大学)
T4 [トピック]岩石・鉱物の変形と反応:
2025年9月15日(月) 15:00 〜 17:30
口頭第3会場(E201)
座長:宇野 正起(東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻)、奥田 花也(海洋研究開発機構)、吉田 一貴(高エネルギー加速器研究機構)
T11 [トピック]都市地質学:自然と社会の融合領域:EDI
2025年9月15日(月) 10:15 〜 12:00
口頭第4会場(E203)
座長:田村 嘉之(一般財団法人千葉県環境財団)、野々垣 進(産総研地質調査総合センター)
T11 [トピック]都市地質学:自然と社会の融合領域:EDI
2025年9月15日(月) 15:00 〜 17:15
口頭第4会場(E203)
座長:中澤 努(産業技術総合研究所地質調査総合センター)、北田 奈緒子(一般財団法人 GRI財団)
T12 [トピック]地球史:EDI
2025年9月15日(月) 9:00 〜 12:00
口頭第5会場(E205)
座長:桑野 太輔(京都大学)、元村 健人(九州大学)、冨松 由希(福岡大学)
T7 [トピック]堆積地質学の最新研究:
2025年9月15日(月) 15:00 〜 17:45
口頭第5会場(E205)
座長:松本 弾(産業技術総合研究所)、白石 史人(広島大学)
T2 [トピック]マグマソース・マグマ供給系から火山体形成・熱水変質まで:EDI
2025年9月15日(月) 9:15 〜 12:00
口頭第6会場(E305)
座長:齊藤 哲(愛媛大学)、江島 圭祐(山口大学創成科学研究科)、草野 有紀(産総研地質調査総合センター)
T13 [トピック]地域地質・層序学:経過と集大成:
2025年9月15日(月) 15:00 〜 17:30
口頭第6会場(E305)
座長:野崎 篤(平塚市博物館)、羽田 裕貴(国立研究法人産業技術総合研究所地質調査総合センター)
G. ジェネラルセッション:
2025年9月15日(月) 8:45 〜 12:00
口頭第7会場(E301)
座長:有元 純(産業技術総合研究所 地質調査総合センター)、宇野 康司(兵庫県立大学)、黒田 潤一郎(東京大学大気海洋研究所)